powerd by ミントコンサルティング株式会社
下郡のスタバより。
今日のBGM【セーラー服を脱がさないで / おニャン子クラブ】
僕らの会社って何を売ってるのでしょうか?
自分の会社は何を売ってる?
スターバックスの創業者の有名な言葉
A third place between work and home.
(スターバックスは家と仕事場の間の第三の場所だ)
何が言いたいかというと、
「自分が来てもらいたいお客さんに、
自分たちに対してお金を払ってもらうものは
どんな効果なのか
ということを明確に知ってもらう」
ことだと思っているんです。
【本日のBGM: 会いたい/沢田知可子 】
実は僕、お能を習っているんです。
観世流能楽師の武田文志(たけだ・ふみゆき)先生に師事しています。
えっっっっっ?! お能?
そうなんです。
今に続く日本の伝統芸能でも最古のものと言われている
あの「能楽」です。
室町時代、能楽の祖「世阿弥」が記したかの『風姿花伝』の中に、
ーー 秘すれば花なり。秘せずば花なるべからず
という言葉があります。
つまり、秘密にしておくからこそ、それが価値になり
あからさまに公開してしまったら、もはや価値がない。
という意味。
【本日のBGM:今すぐkiss Me/LINDBERG】
僕はあまりお酒が飲めません。
飲み会でも、テンションは飲まない方が上がります(笑)。
ビールとワインは、少しの量ならおいしく飲めるので、好きです。
だけど、酔っぱらってしまう。
だから、休みの日に心おきなく、お昼から家で飲むのが好き。
今日は車に乗らない!っていう日に
映画を見ながら、本を読みながら、
アテをお供に飲んでいます。
ちなみに、好きなアテはブルーチーズのような香りの強いチーズ、
それからプロシュートとオリーブ、かな。
たくさん飲めないから、
何を飲んでもおいしく飲めるってことはありません。
だから、自分の好きな味や、
どのクラスのものを買えばおいしいものに出合えるかっていう
僕なりの基準を持っています。
これが肝心!
お店で買うにしろ、飲食店で飲むにしろ
基準があるからおいしく飲めるんです。
【本日のBGM:ウエディングベル/シュガー】
ちょっと面倒くさいと思ってしまうかもしれないお話。
みなさんは「貸借対照表」「損益計算書」のことを
どういうものだと思っていますか?
貸借対照表は、うーん…
「資産があって、負債があって」…って感じでしょうか。
損益計算書は「利益がどのくらい出たか?」がわかるもの?
そうですね。
だいたい正解です(笑)。
間違いはないのですが、
そう考える人は、会計的な見方をしているんです。
そうではなくて、もう少し、より経営的に見る方が
経営数値がピンとくるようになります。